大寒、最も寒い日にちょっと遠くの里山に出かけた。
お目当ては、霜柱だ。
霜柱と言っても、植物の名前で、冬になると枯れた茎に霜柱のような氷の結晶ができるのだ。
見事に霜柱が見られた。
植物であるからには花も咲く。
その花がドライフラワー状に朝日に輝いていた。
次に蝋梅を撮った。
この二つがこの里山に出かければあるところがわかっていたから直行し、撮影し、すぐ帰ってきた。
🔷
ブログのタイトルをそのままにし、サブタイトルを変えることとした。
茜 雲 残 日 録 ー 八十路の photo blog ー
2007.1.10にブログを開設してほぼ毎日のように野山を駆け回り、撮影し、更新してきた。
傘寿を機に思うように身体が言うことを利かなくなり、しかもコロナ禍にあって外に出かけなくなり、ブログも休みがちとなってしまった。
せっかく続けてきたブログ、止めてしまうのもと思い、「八十路の photo blog」とサブタイトルを付け、細々と続けていくことにした。
こんなブログだが、引き続き、お付き合いいただければ幸いである。